logo
/
なにも上達しない人の特徴
  1. やってない → ツイッターやってる時間のほうが多い
  2. やるけどループ → 同じことのやっつけ再生産だけしてる
  3. やるけど自己流 → 先人の積み上げにのらない
    成功した人の真似をしない人が多い。既に完成してる他の人の成果物を見て学ばない。皆それぞれ思うようにイチから作ろうとする。だから過不足も多いし、精度も低い。自分の実力を信じているのか、ただ面倒なのか。そういう人ほど出来が良くない。
  4. やるけどやりっぱなし → レビューやPDCAしない
    仕事できる人と頑張ってるけど仕事できない人の差って、「予習」「復習」しているか、していないかの差に尽きると思うんですね。
  5. やるけど非本質行為が多い → 準備・片付けとか周辺が重くて、打席に立つ回数が実は少ない