logo
/
専門職よりもビジネス職のほうが年収を上げやすい?
年収800万円を超えてくると専門職よりも総合職のほうが年収を上げやすくなると言われています。 これは専門家が社外も含めた能力の絶対評価されやすく、対して役職は社内の相対評価で決まるからです。 専門職の場合、専門性に対して年収が支払われるので、所属する会社でエースクラスだっとしても、社外も含めた市場価値が高くない場合そこまで年収が上がらないのが一般的です。 一方で部長や執行役員は「役割」に対して報酬が支払われます。 部長としての能力が他社を含めて絶対評価したときに決して高くなかったとしても「部長」という役割を担っているので報酬はその会社の「部長」の役割に対する対価が支払わます。>