このサイト作成者のハンドルネームです
ハンドルID → k4a
リンク
読み方
そのまま「かさはら」
由来
(本名)→ kasahara → kasaharaはそのまますぎる&検索性が低い → r
をl
に置き換え → kasahala
決めるまで
最終的にほとんどひねりのないkasahalaに落ち着きましたが、これを生涯のハンドルネームにすると決意するまでに何度かハンドルネームを決める旅に出ていました。その際に設定した条件は以下の3つです。
-
60歳になっても使えるハンドルネームであること
-
ユニークであること(検索してトップに出てくるレベル)
-
言語を問わないこと
100個ほどの候補を上げましたが、後述の自己認識の問題と合わせて条件をクリアするものが他に見当たらず、結果kasahalaという無難な選択に落ち着きました。創意工夫に溢れた可愛らしい名前、かっこいい名前に憧れはしますが、kasahalaはベターな選択だったと思います。
→ BestではなくBetterで良い
k4aの4を引き継ぎ、Aを4に置き換えてk4sahara
やk4sahala
も最終候補だったが、ぱっと読みにくいので惜しくも負けた
ハンドルネームと自己認識
インターネットを初めとして本名と全く違うハンドルネームを使用している人は多いです。私もkasahalaに至るまでにいくつかのハンドルネームを使用してきましたが、その名前を「自分」として認識することがどうしてもできませんでした。
ゲームでは全く違うキャラクタ名を使用していますが、そのキャラクタが「別の人間」として生きていると認識しているので問題がありません。自分のキャラクタであっても「「〇〇さん」の装備整えないと」のような考え方をしています。