logo
/
人に任せる
行き詰まっているのにひとの助けを求めないひとが多すぎる。嫌がられるからって言うんだけど、嫌がられるにしたって尋ねなきゃ進まないんだから。それに、実際は、そんな嫌がるひとばかりじゃない。
助けを求めないのは、恥をかくのがいやとか、相手に借りを作ることを嫌うからだろう。仕事は自分一人のものではない、もっと大きなものだと腑に落ちたら、恥をかいても借りを作っても尋ねなきゃならない、とわかる。そして、その方がはるかに気持ちいいんだ。
無駄なプライドを捨てる
自分は自分より大きなものに参与している、という感覚は大事だと思う。他人のそうした思いを悪用するひとが時々いるから注意しなければならないけれど。
https://x.com/sugimoto_kei/status/1829372161330696522
人数や組織によるレバレッジを利用しないと大きなことはできない