blog
public
0が1に変わる変化とそれ以外の変化を分けて考える
10000人のフォロワーより、10人のファン、2人の友人
10年も立てばより安価で良い技術が出てくるので、10年後も同じモノを使用するということは考えないほうがいい
10日で仕上げるタスクであれば、2割の2日で8割のタスクを終わらせる
1つに絞る
1つのツールで全てをこなそうとしない
20%ルール
20点と0点を選ばないといけない場合もある
30 day challenges
3Dをアニメーションに使うことに感じる違和感は、関数の無理な共通化と似ている
<
>
トップページ
/
blog
public
0が1に変わる変化とそれ以外の変化を分けて考える
10000人のフォロワーより、10人のファン、2人の友人
10年も立てばより安価で良い技術が出てくるので、10年後も同じモノを使用するということは考えないほうがいい
10日で仕上げるタスクであれば、2割の2日で8割のタスクを終わらせる
1つに絞る
1つのツールで全てをこなそうとしない
20%ルール
20点と0点を選ばないといけない場合もある
30 day challenges
3Dをアニメーションに使うことに感じる違和感は、関数の無理な共通化と似ている
<
>
トップページ
Obsidianの同期方法
2024-05-09
2024-05-09
Obsidian
クラウドストレージ
GoogleDriveを使用する
Windows
直接ファイルシステムからvaultを指定する
Android
DriveSync
を使用して、AndroidのローカルフォルダとGoogleDrive上のフォルダを同期し、ローカルフォルダを
Obsidianモバイルアプリ
から指定する
iPadOS
type.md
を使ってブラウザ上で編集する
メモ
スマホから
Obsidian
をいじるの辛い問題
何がつらい?
アウトライナー操作したいのにスマホではできない
素の文章残せばいいんだけどネストとかがやりにくい
DriveSyncが遅い
Conflictが発生しがち
どうする?
Obsidian Sync使えば?
そうなんだけど流石に高いかなぁ
$10 per month or $96 per year
type.mdは?
同期の問題は解消されるけど操作性がより悪くなる
アウトライナーを併用する→とりえずこれで
スマホからは純粋なアウトライナーをつかう
閲覧は別にしてもいいし、誤字脱字程度なら編集しても良い
タスクツールを使う
朝会でPCからObsidianの整理をして、その情報を今日のタスクツールに移す運用
悪くはないが、タスクツールが存在する意味がわからなくなる
Self-hosted LiveSyncプラグイン
動作としてはこれが一番良いのだと思う
壊れた時の保証ができるか
2024-05-09
Obsidian Sync、$4のスタンダードプランあるやんけ!とおもったけど、最大容量1GBで最大ファイルサイズ5MBか...
いまのvaultがもう1GB超えてる
いや、これ昔はvault外に入れてたファイルが重いだけ
高専の文化祭ポスター → これは別に移動しよう
録音音声とかも入れてるけどこれ別管理か
そうなるとvaultの使い方わりと見直さないといけない
にしても$4で1GB、5MBはケチり過ぎでは?
$4でも10GB??
もうちょい安くして容量追加したければプラス払うみたいな感じでいいと思うんだけど
Self-hosted LiveSyncで運用に苦しみたくはない
iPadが早くMacOSになってくれ...
意地はらずに2in1 MacBookだせばいいのに
iPadと同期したいんだけど、AndroidはiCloud厳しいし、WindowsでもできればiCloudは使いたくない
surfaceを買う機運が高まってきた?
性能はいらないから型落ちでも良い
USキーボード正規購入できないのか
関連
Obsidian
Obsidian
Androidで瞬発的にメモできる環境を整える
Foam
Obsidianでweb clipper
Obsidianでのspaced repetition
Obsidianでマインドマップを記述する
Obsidianで死んだノートを作らないための方法
Obsidianの困りごと
PKMツールの変遷
obsidianをpublicとprivateで併用する
scrapboxやobsidianはトップダウンリンクじゃなくて、ボトムにタグをつける運用の方が正しい?
ナレッジログ
ノートのマージ機能
全部Obsidianでやる必要はないんじゃないかな
💿Obsidianで使うタイトル用語集を決める
クラウドストレージ
Windows
Android
iPadOS
メモ
月別アーカイブ
2025年(68)
1月(14)
,
2月(54)
2024年(32)
1月(2)
,
2月(2)
,
4月(3)
,
5月(9)
,
6月(4)
,
7月(3)
,
8月(4)
,
9月(1)
,
10月(1)
,
11月(1)
,
12月(2)
2023年(41)
1月(29)
,
2月(1)
,
3月(6)
,
4月(2)
,
5月(1)
,
9月(1)
,
12月(1)
2022年(84)
1月(16)
,
2月(1)
,
3月(1)
,
4月(5)
,
6月(6)
,
7月(1)
,
8月(9)
,
9月(19)
,
10月(16)
,
11月(2)
,
12月(8)
2021年(47)
1月(10)
,
2月(3)
,
3月(4)
,
4月(13)
,
5月(1)
,
7月(1)
,
8月(1)
,
9月(3)
,
11月(2)
,
12月(9)
2020年(3)
12月(3)
2019年(5)
1月(4)
,
2月(1)