だいたいスコア 350、正確率 98前後で推移している感じです。ランキングをのぞいてみるとスコア700超えとかが転がっていますが、多分同じ人類ではないので気にしないのが得策です。
シンプルに英文の練習ができる
間違えた場合に Delete をする必要があるので、 実践に近い
調べた感じだと、英語のタイピング練習サイトは間違えた場合に修正が必要(できる)作りになっているところが多かったです。e-typing にも英語版はありますが、なぜか e-typing の英語版と日本語版のリンクが同じで使いにくかったのと、違うサイトを使ってみたかったので上の2つのサイトを使っています。
全部終わると50文字を何文字で打てたかの結果のみ表示されます。時間などは計測されません。
途中でミスが多くなってしまった時には中断をしたりしているので純粋な練習数ではありませんが、練習をする日は最低1回は登録するようにしています。
スコアのブレはもちろんありますが、スコアの低いところも高いところも伸びているように見えます。(前半の30回は順調に推移していますが、ここ30回は停滞気味です。)
単純に中央を取れば良いというものでは無いと思いますが、スコアが 40(1 割強)程伸びてます。
$1 始めた頃:約 343という目標はまだまだ夢のまた夢です。 一応現状を把握しておきます。(1)スコアを400後半にする (2)1000 人以上の参加者がある状態で上位 2%に入る

現在の55位は「ももたさん」の506なので、400 後半どころか500を超えないといけないんですね.