logo
/
最初に素直に謝る
謝罪
ミスそのものは大したことなくてもミスに対する言い訳とか自己擁護が「なんだコイツ」感を増幅させちゃうんだよな。なので言い訳は後にして最初に謝った方が丸く収まることが多い。その後「なんかあったんか?」って聞いてくれる人は聞いてくれるし、聞かない人は最初から求めてないから最後まで聞かないよ
https://twitter.com/hidehitox_higa/status/1790215559818494104
※自分が正しい、相手に罪を押し付けられている場合は徹底的に戦う

遠回しの謝罪文では返って意図が伝わらない。もしかしたら行けるかも?という誤解も与えかねない。
「誠に申し訳ありません」と簡潔に謝罪する。理由を並べたくなるが、結論が変わらないのなら素直に謝るだけでよい。
NGOK
先日の件ですが、その後上長と打ち合わせいたしましたところ、予算について懸念点があり、貴社のご期待に添えない結果となりそうです。担当者である私としては、なんとかご要望にお応えしたいと考えているものの、今後の進め方について、あらためてご相談させていただけますと幸いです。誠に申し訳ありません。先日の件、予算面で上長の了承を得られませんでした。