logo
/
やってほしい行動を素直に伝える
結局 → 誠実であれ 拡散してほしいなら「拡散して」お金が足りないなら「買って」
コロナに困ってnoteやcampfireで助けをつのる人。文章で「応援して」とか「一緒に乗り越えよう」とか使わず、素直に「助けて」とか「支援して」とか「買って」って書くほうがよい感。してほしい行動があった場合、抽象的な文言より具体的にそのアクションを書いたほうが、コンバージョンするはず
https://x.com/todayuya/status/1250086007032049665
恋愛でいうところの「遠まわしに好意を送るんでなく、すなおに告れ」という感じ
ここで格調高くしたり上品に、抽象表現で迂遠にお願いすると、アクションの発生率が下がってしまう
書いたことしか評価されない