blog
public
0が1に変わる変化とそれ以外の変化を分けて考える
10000人のフォロワーより、10人のファン、2人の友人
10年も立てばより安価で良い技術が出てくるので、10年後も同じモノを使用するということは考えないほうがいい
10日で仕上げるタスクであれば、2割の2日で8割のタスクを終わらせる
1つに絞る
1つのツールで全てをこなそうとしない
20%ルール
20点と0点を選ばないといけない場合もある
30 day challenges
3Dをアニメーションに使うことに感じる違和感は、関数の無理な共通化と似ている
<
>
トップページ
/
blog
public
0が1に変わる変化とそれ以外の変化を分けて考える
10000人のフォロワーより、10人のファン、2人の友人
10年も立てばより安価で良い技術が出てくるので、10年後も同じモノを使用するということは考えないほうがいい
10日で仕上げるタスクであれば、2割の2日で8割のタスクを終わらせる
1つに絞る
1つのツールで全てをこなそうとしない
20%ルール
20点と0点を選ばないといけない場合もある
30 day challenges
3Dをアニメーションに使うことに感じる違和感は、関数の無理な共通化と似ている
<
>
トップページ
Obsidian Mobile First Daily Interface
Obsidianのプラグイン
Obsidian Thino
の代替
Minerva
さん作
https://github.com/tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface
よりモバイルに適してシンプルな形になっている
ログ
2024-05-05
Obsidian Thino
が思ったより複雑だったのでこちらを試す
Thinoはリスト形式で特定ヘッディングに追記されるが、こちらはコードブロック形式でノートの末尾に追記される
つぶやきっぽく使うならこちらのほうが良さそうだが、メモとして使うにはやや想定外の動作
PCの場合はデイリーノートを直接弄ったほうが直感的にできそうなので消す
その名の通り、モバイルでも試してみる
動かない...(アイコン押してもペイン開かない)
PC版コピーでもBRAT経由でもだめ
アプリも最新版
動くようにして使用するかの判断をする
Obsidian Thino
もそうだが、別にデイリーに直接書き込めば良いという結論になった
関連
Obsidian Thino
Obsidianのプラグイン
Another Quick Switcher
Obsidian Numerals
Obsidian Outliner
Obsidian Tasks
Obsidian-Canvas-MindMap
Obsidian-Tasks-Calendar
Sliding Panes
Tag Wrangler
Templater
obsidian-any-block
obsidian-editor-shortcuts
obsidian-enhancing-mindmap
obsidian-mind-map
obsidian-mindmap-nextgen
obsidian-omni-search
obsidianのカスタマイズ
🏆obsidian-birds-eye-view
🏆obsidian-dynamic-classname
Minerva
Obsidian PublishのPage with tag機能
💿PKMのための絵文字
🧾2025-02 Obsidianの使い方を決める
ログ
月別アーカイブ
2025年(68)
1月(14)
,
2月(54)
2024年(32)
1月(2)
,
2月(2)
,
4月(3)
,
5月(9)
,
6月(4)
,
7月(3)
,
8月(4)
,
9月(1)
,
10月(1)
,
11月(1)
,
12月(2)
2023年(41)
1月(29)
,
2月(1)
,
3月(6)
,
4月(2)
,
5月(1)
,
9月(1)
,
12月(1)
2022年(84)
1月(16)
,
2月(1)
,
3月(1)
,
4月(5)
,
6月(6)
,
7月(1)
,
8月(9)
,
9月(19)
,
10月(16)
,
11月(2)
,
12月(8)
2021年(47)
1月(10)
,
2月(3)
,
3月(4)
,
4月(13)
,
5月(1)
,
7月(1)
,
8月(1)
,
9月(3)
,
11月(2)
,
12月(9)
2020年(3)
12月(3)
2019年(5)
1月(4)
,
2月(1)