logo
/
後ろ向きのモチベーション
先日知人と食事をしながら「自分は他人から事業アイデアとかを聞いて、面白そう・・・いまの会社辞めてでもそれやりたいな」みたいな気持ちになったことが1度もないという話をした
「まあ、これだったらやってもいいかな」ぐらいの低めのテンションで始めていて、やってるうちにだんだんと「まあ、悪くないかも」「楽しいかも」「割と好き」みたいに段階を経てオーナーシップが醸成されていく
「好きなことをやろう、幸せ」みたいなのはちょっとミスリード感があって「(最初は好きかわからないけどやってみて好きと思えたら) その好きなことを継続すると幸せかも」みたいな話なんじゃないかなあ
https://twitter.com/naoya_ito/status/1617339405722845184
これは僕もそうだし、大体の人はそうなんだと思う。これが良くないみたいな空気を出すことが良くない。 モチベーション
ネガティブベース