logo
/
PullRequstのときにコミットをまとめる
2022-09-03

流れ

作業前

  • 対象のブランチ(main,feature)などから作業ブランチ(personal-xxxに切り替える
git checkout -b personal-xxx

作業

  • personalでコミット等をする

まとめる

  • 対象ブランチに戻る
git checkout main
  • リモートの変更を取り込む
    • ※これを先に行わないとだめ
git pull origin main
  • まとめる
git merge --squash personal-xxx
  • コミットする
git commit
  • コミットエディタで作業コミット情報が付与された状態の新しいメッセージが開くので、追記等を行う

pushする

git push origin main

後処理

  • 作業ブランチで変更を取り込む
git checkout personal-xxx
git merge main

シーケンス

attachments/https___qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com_0_323578_4efde50c-aa83-9999-1088-8539b96e7dd0 2.avif

まとめ

作業量は少し増えるが、チームであれば内容がまとまったコミットはとても良い。
作業中はコミット粒度は小さくして手戻りを小さくすべきだが、動作確認が出来たなら大きいコミットにまとめるのは理にかなっている。

参考リンク