logo
/
ダブルダイアモンド
ダブルダイヤモンド

探索(Discover)

解決すべき課題に対する根本的な問題を発見するため、問題をリストアップする「発散」の段階。

定義(Define)

探索段階でリストアップされた問題のうち、解決すべき問題を絞り込む「収束」の段階。ここで解決すべき問題が決定する。

展開(Develop)

定義段階でリストアップされた問題に対して、解決策をリストアップする「発散」の段階。

提供(Deliver)

展開段階でリストアップされた解決策を絞り込んで提案する「収束」の段階。課題に対する解決策が決定する。

ダブルダイヤモンドを取り入れることによる効果

課題を解決するためには、解決すべき正しい問題を適切に定めたうえで、問題に対する正しい解決方法を定める必要がある。 いくら解決方法が素晴らしくても、問題が正しくないと課題の解決にならない。また、正しい問題を見つけても、解決方法が間違っていると課題の解決にならない。ダブルダイヤモンドを取り入れることにより、1回目の発散と収束で解決すべき正しい問題を適切に定め、2回目の発散と収束で問題に対する解決方法を適切に定めることができる。