勝負はフェアでなければいけないと思う。もう少し具体的に言えば、もし自分が強いのなら、充分気を配って、自分だけが一方的に有利にならないような条件を作るよう、時には進んで心がける必要があると思う。ある程度自発的に、自分の利益を放出し、欲を抑えなければならないと思う。それは最低限のマナーであり、不文律だ。ここに気を配らなければ、結局長期的に勝つ事ができなくなる。誰だって、互角な、フェアな条件で戦うから面白いし、遊んでくれる。相手も成長できると思ってくれるから、自分にも成長の相手をしてくれる。勝った相手を心から尊敬してくれる。そして、それは本当にありがたい事なのだ。(勝負論 ウメハラの流儀)(MoE)対人バランスについてぼやくにて発見