logo
/
会社と関わるときは、個人ではなく法人と対する意識を持つ
法人 実際は担当者が個人でも、その人に対する意見とか文句とかじゃなくて会社に対してのもの
スポーツでチーム同士の仲が悪くても選手同士は仲が良いというのはよく聞くがそんな感じ
これは自分の所属会社に対しても、自分が所属していない会社に対しても同じ
  • なぜ?
  • 会社とはそういうものだから
    • 会社は個人の集合によって個人を足し合わせた以上のことをなすことが目的である
    • であればそこに所属する人の行動は会社が負うべき
      • →これは当たり前。もうちょっと違う表現がしたい
    • (意図的に離反行為をした場合は除く)